名前 | 閃亜鉛鉱 Sphalerite |
分類 | 硫化鉱物 |
グループ | 閃亜鉛鉱グループ |
化学組成 | ZnS |
結晶系 | 等軸晶系 |
硬度 | 3.5-4 |
比重 | 3.9-4.1 |
屈折率 | 2.37Sphalerite |
色 | 無色に近い黄色、黄色、べっ甲色、赤、濃赤、茶色、黒、緑 |
光沢 | 樹脂光沢 |
劈開 | 完全 |
断口 | 貝殻状 |
条痕 | 黄色または褐色 |
六方向に完全な劈開があり結晶面や劈開面の強い光輝がありとても綺麗な鉱物でコレクターにも人気があります。高温で気化するためマグマから直接つくられることはないのですが、いろいろな環境で発見されます。樹脂光沢で比較的色の薄いものは「べっ甲亜鉛」などとも呼ばれます。色は鉄の混入によるもので鉄分が多く黒くなったものを「鉄閃亜鉛鉱」と呼びます。結晶は四面体、八面体、十二面体などがありますが基体は四面体で比較的少なく発見するとうれしくなります。世界各地に名物閃亜鉛鉱があります。宝石にカットされるほど綺麗なスペインのサンタンデル産、ルビージャックと呼ばれるテネシー州のエルムウッド産等いろいろあります。亜鉛の重要な鉱物です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|